施設の目的
動物愛護センターは、動物愛護の精神や適正飼育の啓発を行い「人と動物が共に快適に暮らせる環境づくり」を推進する拠点です。
そして、動物関係団体や市民ボランティア等との協働により運営を推進し、収容動物が可能な限り譲渡されることを目指すとともに、犬や猫とのふれあいをきっかけとした市民の自主的活動を支援する交流の場としています。
施設について
建物は、適正飼育等の啓発や地域活動を行うための「交流棟」と、犬や猫の保護・収容及び傷病動物の治療・飼育を行う「動物ふれあい棟」があります。また、猫の譲渡を促進する「猫の家」、犬とのふれあい教室や譲渡会に利用する「ふれあい広場」があります。
交流棟には、市民のみなさまにご利用いただける視聴覚室兼大研修室、小研修室、エントランスロビー等があります
住所 | 神奈川県横浜市神奈川区菅田町75番地4 |
電話番号 | 045-471-2111 |
アクセス | 横浜駅から横浜市営バス36系統乗車 西菅田団地バス停下車 徒歩10分 市営地下鉄片倉町駅から横浜市営バス36系統乗車 西菅田団地バス停下車 徒歩10分 JR鴨居駅から横浜市営バス12系統・36系統乗車 西菅田団地バス停下車 徒歩10分 |
営業時間 | 月曜日~土曜日 8:45~17:15 |
定休日 | 日曜日、祭日、年末年始 |
HP | 横浜市保健所 |
備考 |
より大きな地図で 横浜市動物愛護センター を表示