加賀市片山津温泉の新しい総湯(共同浴場)「加賀片山津温泉 街湯(まちゆ)」が21日オープンする。山中、山代温泉に続き、市内の3温泉すべてで新しい総湯がそろう。
新総湯は、現在の総湯から東へ約300メートル離れた柴山潟沿いの廃業旅館3軒の跡地に建てられた。ニューヨーク近代美術館新館を手がけた谷口吉生さんが設計を担当し、外観のほとんどがガラス張りというユニークなデザインが特徴。建設費は約6億円。
東側の柴山潟を望む「潟の湯」と、西側の森に向けて広がる「森の湯」があり、二つの浴室を毎日、男湯、女湯に入れ替える。2階にはカフェを開設、屋上テラスからは柴山潟や温泉街が一望できる。
市では、街湯のオープンに合わせ、新規出店者に開店費用(上限100万円)を助成する支援事業を実施。6月末には7店舗がオープンする予定。
ソースは読売オンライン
住所 | 〒922-0414 石川県加賀市片山津町ツ71番地 |
電話番号 | 0761-74-1123 |
アクセス | JR北陸本線:加賀湯温泉駅から車で10分 |
営業時間 | 6:00~22:00 |
定休日 | メンテナンスをのぞき無休 |
HP | 片山津温泉 |
備考 |